不器用でも組み立て可。在宅ワークにおすすめの折りたたみデスクを紹介!

ブログを初めて半月ほど経ちました。ブログのために久しぶりにノートパソコンを購入して気になっていたのが、作業デスクの問題です。

これまではちょっとした書き物をするくらいだったのでローテーブルを使用していました。しかしブログ執筆のために一定時間パソコンに向かっていると首や肩、お尻などへの負担を感じるように・・・。

そこでパソコン作業用のデスクを購入することにしました。

家具店なども回りましたが、迷ったすえにAmazonで注文したのがこちら。

SYALEN(シャレン)の折りたたみデスク(幅80 奥行53 高さ75㎝)です。

SYALENはタカサキ商会合同会社が登録している商標で、本社は福岡県にあるそうです。2020年設立なので若い会社ですね。

組み立てが必要なので超絶不器用な私にできるのか不安でしたが、女性一人で1時間ほどで完成したというレビューを見たのでやってみることにしました。

結果、無事完成したので商品のおすすめポイントを組み立ての際の注意事項を交えつつご紹介します。

目次

SYALEN折りたたみデスク おすすめポイント&注意事項

おすすめポイントの紹介に入る前にこの商品をおすすめしたい人を挙げてみます。

  • 部屋が狭いので圧迫感のない机がほしい人(ちなみに管理人の部屋は6畳の和室です)
  • 1万円くらいでシンプルな机がほしい人。管理人購入時はAmazonで9,882円でした。(2023年8月時点)
  • 組み立ては一人で行う人

届いたらすぐ使いたい、複数の部屋で使いたいので楽に持ち運びができるものがいいという方はあまり向かないかもしれません。(持ち運びが不可能な重さではありません)

では、おすすめポイントにいってみましょう~。

必要な工具は付属しているのですぐに作り始められる

こちらが届いた様子。梱包重量が12.7kgあるので可能なら宅配の業者さんに作業する部屋まで運んでもらうのをおすすめします。(私は「運びましょうか?」と声をかけていただいたにも関わらず断って後悔しました。女性の力で運ぶのはけっこう力がいります)

組み立てに必要な工具(ドライバー、六角レンチ)は付属しています。説明書に電動ドライバー推奨とありますが、なくてもなんとかなります。

説明書もわかりやすい

ものづくりがとにかく苦手な私は説明書が理解できるのか不安でしたが、部品には数字、ネジにはアルファベットが振ってありわかりやすかったです。

あとでバランス調整ができるように完成直前までネジは仮止めにしておきましょう。組み立て中に床を傷つけないようシートを敷くのも忘れずに!!

一人で組み立てるのはけっこう疲れる

二人での組み立て推奨なだけあって、一人ではやりにくい工程もありました。左の写真のように部品同士を90度で固定する過程など、部品が重いのでネジ穴同士がずれそうになってしまい、支えてくれている人がいるといいと思いました。

右の写真はテーブルを折りたたむための蝶番をネジで固定する様子。この作業を×3回行うので(ネジの本数は6×3で18本)自力では手がジンジンしてきます。この辺りで作業を始めて2時間が過ぎ食事休憩を取りました。

私は不慣れで恐る恐る作業していたので時間がかかっていますが、器用な人や慣れている人なら1時間くらいで作れそうだとは思いました。

2時間半ほどで完成

休憩を挟み、程なくして完成しました!(畳を傷付けないよう取り急ぎ引越センターの段ボールを敷いていますっ)

私はナチュラルブラウンという色にしましたが、ほかにブラウンウォルナット、ブラックストーンという色が展開されています。クールな雰囲気のお部屋にはブラックが合いそうですね。

棚にちょっとしたものを置けるのがうれしいところ。

使い始めて数日経ちましたが、ぐらつきもなく作業していて問題を感じません。素材は再生木材とのことですが肌にふれる質感も優しく角を触っても痛くないです。

自分で組み立てるのが面倒だなあと思っていましたが、たまにはこういう作業もいいですね。これでブログの更新作業が以前より気持ちよく行えそうです。

ネットだと「この商品本当に良いのかな?」と不安になることもあると思いますので、購入の参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

駆け出しのブロガー。30代女性。気分変調症で療養中。社会復帰の一歩としてブログを始める。前職は医療事務。読書と映画鑑賞が趣味でオススメの作品を紹介。

コメント

コメントする


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次